仕事内容は
請求・給与計算・経理管理
備品の管理/発注などの
数字管理が多いです。
パソコン業務が多くなりますので
エクセル等の操作が必須となります!
また、電話/来客対応や他部署との連携など
施設の顔として多くの方と関わる機会があるので、
コミュニケーション能力が求められます。
施設で働く職員が安心して働ける
楽しい職場環境を作るムードメーカーな役割です!
■事務職員のとある1日■(例)
午前:電話対応や来客対応を行いつつ、
パソコンにて入力業務。
午後:電話対応や来客対応を行いつつ。
他部署からの依頼案件対応や
ショートステイの受け入れ対応。
特別養護老人ホーム
[正]一般事務職、医療・介護・福祉その他
【給与等】
[正]月給20万円~
交通費:一部支給
公共交通機関35,000円まで支給
一般事務
月給200,000円~
・賞与年2回支給(6月,12月)
・勤続経験手当
・資格手当
・通勤手当
・皆勤手当
・土日祝日手当
・役職手当
等
【勤務時間】
[正]08:00~18:00
8:00~18:00
※上記時間のうち8時間勤務
■実働8時間,休憩1時間
■上記時間がメインとなりますが
業務等によって変更調整は可能
【勤務地】
勤務先
特別養護老人ホームアイリス
最寄駅
川越線川越駅車14分
東武東上線霞ヶ関駅車16分
高崎線上尾駅車30分
住所
埼玉県川越市大字府川243-2
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
■年間休日110日(シフト制)
(リフレッシュ休暇3日込み)
月9日休(2月は8日)
■年次有給休暇
(初年度10日/入社半年後付与、
翌年11日/最高付与20日)
■育児休暇
■介護休暇
【待遇・福利厚生】
■賞与年2回支給(6月、12月)
■通勤手当
■勤続経験手当
■資格手当
■皆勤手当
■土日祝日手当
■役職手当
■マイカー通勤可
■退職金共済制度
■昼食提供300円!
■マスク一箱配布
■誕生日カタログプレゼント
■インフルエンザ予防接種全額負担
■施設内原則禁煙
______________________
【研修制度】
・全体研修会の開催
※毎月1回
・オンラインセミナーの開催
・埼玉県主催の各種研修会への参加
★研修会費補助あり!
(一部支給もしくは全額支給)