特別養護老人ホームでの介護職業務です。
ご利用の生活介助や身の回りのケア業務です。
<1日のスケジュール例(早番)>
AM7:00夜勤の申し送り後にご利用者の起床介助
↓
AM9:00食事やトイレの介助。
そのあとに入浴介助とおむつ交換のチームに分かれて業務
↓
PM12:00昼食の食事介助。
飲みこむ力など人によって
違うのでその人に合わせた介助
↓
PM13:00ご利用者の生活の様子や身体機能の状況の記録
↓
PM15:00デスクワーク後は利用者様との介助に戻ります。
しっかり話に耳を傾けることが大事ですね♪
↓
PM16:00記録業務後に退勤。
そのあとは買い物にレッツゴー♪
特別養護老人ホーム
[正]施設内介護・看護
【給与等】
[正]月給23.6万円~29.3万円
交通費:一部支給
〇月上限55,000円
〇マイカー通勤可!
→駐車場料自己負担なし
【月給モデル】
●236,000円~293,000円
*実務経験や勤務年数によって
給与変動致します。
【月給内訳】
基本給160,000円~207,000円
+諸手当52,000円~62,000円
+夜勤手当4回分24000円含む
【諸手当内訳】
・特殊業務手当15,000円
・調整手当37,000円~47,000
【その他手当】
●夜勤手当(4回を超えた分)6,000円/回
*夜勤超過分は別途支給致します
●扶養手当(配偶者)16,000円
●扶養手当(その他)5,500円
●資格手当5,000円~10,000円
●住宅手当上限22,000円
●時間外労働手当
●通勤手当(上限55,000円/月)
●賞与あり(実績年3回:計2~4.45ヶ月分)
【勤務時間】
[正]07:00~16:00、10:00~19:00、17:00~10:30
◇シフト制となっております。
<シフト例>
(1)7:00~16:00
(2)10:00~19:00
(3)17:00~翌10:30
※休憩時間は(1)、(2)で60分。
(3)で180分となります。
※月時間外労働時間は平均3時間です。
【勤務地】
勤務先
社会福祉法人愛光会誠信園
最寄駅
水郡線常陸太田駅車30分
住所
茨城県常陸太田市和久町864‐1
勤務地・面接地のアクセス詳細を見る
【休日・休暇】
〇ローテーションによる4週8休
〇年間休日数105日
〇有給休暇(入社後半年間で10日間付与)
☆育休(取得実績アリ)
【待遇・福利厚生】
●雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
●退職金制度あり
●退職金共済:加入
●定年制あり(一律60歳)
●再雇用あり(上限65歳)
●マイカー通勤可
●昇級アリ(1月あたり1,000円~3,000円)
→前年度実績によるもの
【ワクチンインセンティブ】
■ワクチン手当
勤務時間内で新型コロナワクチン接種をする場合は就業時間扱いとする。
kkw_bcov2107
kkw_bcov2107