Q.『塗床(ぬりゆか)』の仕事内容とは?
<塗床工事>とは、
床下地(コンクリート)を保護するために
仕上げ材をコテやローラーで塗りつける工事です。
主に、食品工場・飲食店の厨房の床、駅のホームなど
実は私たちが普段利用している場所を施工します!
安心・安全・衛生的な床を作り上げるために
協力会社さんと力を合わせて作業をしてもらいます。
**
【作業工程】
●下処理(既存床の浮き等確認、床を専門の機械で剥ぎ取り)
●プライマー塗布(コンクリートと床材の密着性を最大にするためのもの)
●下塗り
●上塗り
●仕上げ
一つひとつの作業を丁寧に教えていきますので、
徐々に覚えていきましょう!
塗床工事
[正]建築・建設・土木作業、建築・土木その他、施工管理・現場監督
【給与等】
[正]日給13,000円~
交通費:全額支給
※車・バイク通勤の方は
ガソリン代も支給
■スタート日給■
【1】
未経験者
日給12,000円
(6ヶ月後13,000円~)
【2】
経験者
応相談
※試用期間6ヶ月
※終了後給与UP☆
※夜勤手当+2000円
《収入例》
1年目…月収320,000円
6年目…月収420,000円
\安定の収入保証します/
スタート月収は12,000円~ですが
しっかりと精勤してくれば、
すぐにお給料UPしますよ。
【勤務時間】
[正]08:00~17:00、01:00~04:00
【勤務時間】
8:00~18:00
18:00~6:00(昼勤,夜勤あり)
※上記のうち、実働8時間※
(例)一日の流れ
<昼勤>
8:00~現場で作業
▼
12:00~休憩
▼
14:00~現場で作業②
▼
~17:00作業終了(直帰あり)
<夜勤>
18:00~現場で作業
▼
~28:00作業終了(直帰あり)
昼勤、夜勤は日によって異なります!
移動や休憩が多いので、
実働3時間の日もありますよ◎
昼勤メイン採用も行ってますので
お気軽にご相談下さいね。
【勤務地】
最寄駅
中央本線武蔵境駅バス15分
中央本線三鷹駅バス15分
西武新宿線田無駅バス13分
住所
東京都西東京市新町1-9-4
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
■月6日~8日休み
■年末年始休暇あり
■シフト制
(昼勤、夜勤の割り振りについては
相談して決めましょう!)
■連休取得可能(現場により)
【待遇・福利厚生】
■手当充実
(時間外手当/家族手当/出張手当/精勤手当…etc)
■年末年始休暇
■作業着代支給(初回分)
■健康診断
■資格取得支援制度あり(会社負担)
■各種施設割引制度
■健康保険
■雇用保険
■厚生年金
■交通費支給
(車・バイクの方はガソリン代支給)