大手コンビニ各店舗へ、飲み物・お菓子などの食品もしくはお弁当などチルド商品の配送。
◎配送量は1回につき5~10件程度、固定ルートでの配送です。
■常温大阪北センター…飲み物やお菓子などの常温食品⇒1日の内、休憩をはさんで5~6軒(×2行程)を配送。
■尼崎/高槻共配センター…お弁当などのチルド商品⇒1日の内、休憩をはさんで8~10軒(×2行程)を配送。
▼出社→点呼(健康状態や睡眠時間のチェック)
▼商品の積荷・配送
▼休憩(センターに戻り、食事などをとります)
▼商品の積荷・配送
▼業務終了(次の日の積荷はありません)
【入社後の流れ…】
まずはトラックの構造の勉強から、先輩の同乗など充実の社内研修カリキュラムを1ヵ月半~2ヵ月程受け、仕事への理解を深めます。
※研修内容をクリアできているか、各項目を指導者がチェック!OKがでたら次のステップへ…と段階を踏んで成長できる環境です。
※入社前の1日体験入社もあり!☆何よりも一番大事な社員のために、事故を起こさないよう…そんな思いから手厚い研修制度を設けています。