◆配管機械工具、電気工事工具、建設機械工具等のルート営業。
(新規開拓や飛び込みなし)★半年~1年じっくり教育した後、引き継ぎますエリア担当制で、営業一人当たり、既存取引先約30の販売店を担当します。
【具体的には】
◆問合せ・注文受付~納品・提案◆修理品引き取り、納品※納品時には、臨機応変に情報収集や提案を行います。
「よく通ってくれるから」と注文をいただくことも多々あります。
◆担当販売店主催の展示会参画(準備・当日運営)※上司や先輩、仲間がバックアップします!
【一日の流れ】
午前:電話でのお問い合わせや注文受付、社内システムによる受発注登録、納品準備など午後:担当エリアへ出発(約15社訪問)帰社後、社内報告、見積書作成、翌日の準備など
【商品】
16カテゴリ5万アイテム。
新商品も発売されます。
まずは、売れ筋商品の現物とカタログを一致させることからスタート。
実際に現場でどう使われるかがわかるようになれば、「この商品を使うときはこれも必要になる」と流れで覚えることができるようになります。
チームワークのある環境、自分の考えを活かせる環境小山営業では男性スタッフ9名、事務職2名が活躍しています。
定着が良いためベテランも多く、相談すれば何でも教えてもらえる環境。
みんなで営業所を盛り立てていく雰囲気があり、チームワークが楽しめます。
「当社の営業は自分の考えで最適な商品を選び、提案ができる裁量の大きさも魅力です。
」(営業スタッフ)