-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
月給
19.1万円〜20.7万円
正社員以外(準正社員)
グループホームに入居されている認知症の利用者さまの生活支援全般。1階に小規模保育園、2階に訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所を併設する、幼老一体となった施設です。1ユニット9名の共同生活空間において認知症ケアをはじめ、家事・生活面・身体面のサポートを24時間365日、常駐する介護職が他職種と連…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
970
パート労働者
総合受付での書類申込み受付対応、医師への書類作成依頼、システ<br>ムを活用しての書類管理な…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
1200
パート労働者
臨床検査技師<br>巡回健診業務全般(心電図検査、聴力検査など…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
970
パート労働者
総合受付での書類申込み受付対応、医師への書類作成依頼、システ<br>ムを活用しての書類管理な…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
月給
16.0万円〜20.0万円
正社員以外(準正社員)
地域連携では、患者さんが自身の病態に適した医療機関で安心・安<br>全な医療サービスを受けることができるように、地域の医療機関と<br>連絡を取り合い、調整や支援をしたりする役割を担っています。<br>今回募集する渉外担当は、社用車で開業医の先生方を中心に、医療<br>機関や提携施設へ訪問する事で当…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
940
パート労働者
洛和会音羽病院にかかってきた患者さんやご家族からの診察や検査<br>の予約電話を、お受けしパソコンに入力する業務になります。<br><br>シフト調整がしやすく、残業もなく、働きやすい環境です。<br>医療経験、病院勤務経験のない方でもOK!(難しい知識は必要あ<br>りません)<br>また、電話交…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
940
パート労働者
総合受付での書類申込み受付対応、医師への書類作成依頼、システ<br>ムを活用しての書類管理な…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
940
パート労働者
洛和会音羽病院にかかってきた患者さんやご家族からの診察や検査<br>の予約電話を、お受けしパソコンに入力する業務になります。<br><br>シフト調整がしやすく、残業もなく、働きやすい環境です。<br>医療経験、病院勤務経験のない方でもOK!(難しい知識は必要あ<br>りません)<br>また、電話交…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
1130〜1280
パート労働者
1ユニット9名のグループホームにおける介護業務全般。<br>夜間帯に認知症ケアをはじめ、食事・排せつ・更衣の介助、モーニ<br>ングケアなどの身体介護や掃除・洗濯・調理などの家事、日々の記<br>録をお願いします…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
940
パート労働者
総合受付での書類申込み受付対応、医師への書類作成依頼、システ<br>ムを活用しての書類管理な…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
1120〜1280
パート労働者
〈洛和グループホーム桂〉<br>グループホームにおける介護業務全般(1ユニット9名)<br><br>認知症ケアを主とし、家事・生活面・身体面のサポートを24時間<br>365日常駐する介護職が他職種との連携を行い安心安全に生活を<br>営んでいただくためのサポートを行います。<br>調理・洗濯・掃除…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
1200
パート労働者
臨床検査技師<br>巡回健診業務全般(心電図検査、聴力検査など…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
月給
16.0万円〜20.0万円
正社員以外(準正社員)
医療事務<br><br>病院窓口での患者さんの受付対応、電話・診療会計対応、診療報酬<br>明細書(レセプト)作成な…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
時給
940〜1200
パート労働者
丸太町リハビリテーションクリニック内に併設している、病院運営<br>の「フィットネスクラブ」です。<br>利用者の方に集団での指導やトレーニングマシンなどを使った中高<br>齢者への運動指導がメインのお仕事になります。<br>集団指導も行います。<br><br>希望日・時間などを応募書類に明記して下…
-
有限会社アールエムシー
京都府京都市
月給
15.8万円〜20.0万円
正社員以外(準正社員)
*近隣医療機関・介護施設へのPR活動、連携業務<br>*電話応対業務(紹介患者様の受入調整、予約など)<br>*院内・院外での折衝業務<br>*データ入力、資料作成・各種勉強会の運営等<br><br>※介護休暇など休暇制度が盛り沢山で無理なく働くことが出来ます<br>※年1回、連続10日間休暇が取得…