-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県姫路市
月給
15.5万円
正社員以外(事務嘱託員)
地域創造機構の運営に係る事務等の補助・地域創生人材教育プログラム(副専攻)の実施支援・地域連携活動の支援(情報収集、相談、マッチング業務など)・その他付随する庶務業務、秘書業務…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
月給
18.3万円
正社員以外(広報専門事務嘱託員)
○大学運営に関する一般事務・大学広報のための取材、撮影、記事作成・大学ホームページ、公式SNSでの情報発信・その他大学広報に関する業務※就業場所等、求人の詳細は大学HPをご覧ください(https://www.u‐hyogo.ac.jp/outline/recruitment/index2.html…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
月給
16.0万円
正社員以外(事務嘱託員)
○大学運営に関する一般事務庶務事務、学務事務、経理事務、各種資料作成等※仕事の内容や就業場所等、求人の詳細は大学HPをご覧ください(https://www.u‐hyogo.ac.jp/outline/recruitment/index2.html…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
月給
16.0万円
正社員以外(事務嘱託員)
○大学における会計事務等<br>・財務会計システムを利用した支払事務等<br>・消耗品管理等<br>*その他、付随する業務あ…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県姫路市
月給
15.5万円
正社員以外(事務嘱託員)
○大学における国際関係事務<br>・グローバル教育プログラムの事務補助等<br>・総合教育機構の運営補助等<br>*その他、付随する業務あ…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
時給
1336
パート労働者
○大学における国際関係事務<br>*留学生の派遣・受入支援<br>*学術交流協定の新規締結・更新等<br>*国際交流イベント業務・広報等<br>*国際化体験プログラムの事務補助等<br>*その他、国際交流関連業…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県三田市
時給
878
パート労働者
○兵庫県立人と自然の博物館での事務業務をお願いします*データ入力*文献整理*その他、付随する業務あり※大正から昭和時代に書かれたくずし字が読めること※火~金曜のうち、週1~3日の勤務をお願いしま…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
月給
14.9万円
正社員以外
○本部事務局総務人事課における以下の業務<br><br>*出勤簿・年休簿の整理に関すること<br>*健康保険・雇用保険に関すること<br>*財形貯蓄等福利厚生に関すること<br>*健康診断に関すること<br>*その他、総務人事関連事…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
時給
2174
パート労働者
○本学事務局教育企画課(キャリアセンター)における以下の業務*キャリア教育の企画・立案に関すること*学生のキャリア形成支援及び就職支援に係る事業の企画、立案、調整及び実施に関すること*教職員のキャリア、就職支援に対する意識啓発に関すること*兵庫県立大学生に対する求人開拓及び就職相談・指導に関すること…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県佐用郡
月給
14.9万円
正社員以外
○自然・環境科学研究所天文科学センターにおける<br>以下の事務<br><br>*補助金等経理事務補佐<br>*来客・電話対応<br>*パソコン操作(ワード・エクセル)による書類及び<br>資料作成<br>*その他、必要な庶務業務・一般事…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県三田市
時給
852
パート労働者
○各種予算執行に関わる事務及び事務折衝<br>*その他、付随する業務あり<br><br>【応募について】<br>*2月21日(水)17:00までに履歴書(写真貼付)・<br>職務経歴書・ハローワーク紹介状を『兵庫県立人と自然の<br>博物館』藤本宛に郵送か持参をしてください。<br>◆兵庫県立大学に…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
月給
13.9万円
正社員以外
○本部事務局における以下の業務をしていただきます。<総務人事課>*秘書業務(幹部職員のスケジュール管理)*訃報の受付、弔電対応*寄付金の管理、名簿整理、記念品の発送等<財務課>*振替伝票の起票等経理事務*備品、消耗品の発注、管理*統計資料、会議資料の作成等≪エクセル・ワードの操作ができる方!…
-
公立大学法人兵庫県立大学本部
兵庫県神戸市
月給
13.4万円
正社員以外
○本部事務局女性研究者支援室における以下の業務
*会議書類や経理書類の作成・整理
*ホームページや印刷物の作成補助
*シンポジウムやセミナーの運営補助
*他大学との連絡・調整
*その他、女性研究者支援事業に係る補助
※3ヶ月毎に、就業時間(1)(2)のいずれかを選択して いただきます
*パソコン操作…