【表面実装マシンオペレータ】
実装機を使い、基板に部品を装着する仕事です▽基板に電気・電子部品をセット(コンデンサ、抵抗、ICなど)▽基板の表面に部品を実装するためのマシンをコントロール▽部品の補充~セット★表面実装とは?電子部品をプリント基板に装着していく方法の一つ。
はんだを基板に塗布し、電子部品をセット。
その後に熱を加え、はんだを溶かして固定していきます。
★未経験でもしっかり指導最初の2~3週間は会社のこと、仕事の概要、マシンの種類を座学で学び、その後は先輩がOJTでマシンの使い方、部品の種類などをしっかり指導します。
(操作マニュアルもあるので安心してください)一人立ちまでは3ヶ月くらいです。
★大変なこともありますが…とにかく部品が多いので、覚えるのが大変ですが、やる気さえあれば、そんなに難しくはありません。