-
外務省
東京都千代田区
月給
25.0万円〜40.0万円
正社員以外(任期付職員)
常勤の国家公務員として採用され、採用後は、領事局旅券課でIT<br>サービス広報・システム利用案内・普及支援分野に関する一般事務<br>を担当します。<br><br>採用に関する詳細は、以下リンク先の外務省ホームページをご参照<br>下さい。<br>https://www.mofa.go.jp/mo…
-
外務省
東京都千代田区
月給
18.7万円〜25.5万円
正社員以外(任期付職員)
我が国の外交活動に関する公文書の適切な管理を統括する公文書監<br>理室に於いて、省内の行政文書管理を行う一般行政事務。<br>*文書管理システムを操作して行う行政文書の登録・修正<br>*行政文書管理に関する省内各課からの照会への対応<br>*電子的文書管理の導入<br>*各種取りまとめ<br>*…
-
外務省
東京都千代田区
時給
1389〜2171
パート労働者
(1)外務省における障害のある職員の心身ケア業務<br>(2)障害を有する職員が行う業務に対する側面支援<br>(3)障害に関する各種相談受付・アドバイザリー業務<br>(4)医療機関(障害のある職員の主治医や外務省の健康<br>管理医等)との連携<br>(5)一般事務(業務日誌及び報告書等の作成等…
-
外務省
東京都千代田区
月給
17.1万円〜24.0万円
正社員以外(期間業務職員)
・Word、Excel、PowerPoint等での文書作成・電話対応・事務用品の整理整頓、書類受け渡しといったサポート業務・幹部のアポ取り、公用車・タクシーの手配、会食開催のためのレストラン予約等の秘書的業務・来訪者(外国人を含む)のエスコート、お茶出し等の来客対応・英語能力については不問(英語の使…
-
外務省
東京都千代田区
月給
17.4万円〜24.4万円
正社員以外(期間業務職員)
・一般行政事務の補助的業務(データ入力・電話応対等の庶務業務)・国境を越えた子の連れ去り事案(ハーグ条約事案)に対するケースオフィサーの業務の補佐…
-
外務省
東京都千代田区
月給
20.8万円〜25.0万円
正社員
常勤の国家公務員採用一般試験(高卒者試験)相当職員として入省し、採用後は情報通信事務(注)の担当官として外務省本省の大臣官房情報通信課に配属され、情報通信業務を主たる職務内容とし、業務に従事します。また、人事異動により外務本省及び在外公館で勤務を行います。給与及び諸手当は「一般職の職員の給与に関する…
-
外務省
東京都千代田区
月給
24.0万円〜45.0万円
正社員以外(一般任期付職員)
常勤の国家公務員として採用され採用後は、アジア太平洋局地域政策参事官室の対ASEAN関連分野の担当官として、採用期間を通じて外務省(東京都千代田区霞が関2−2−1)に勤務します。【応募の際の留意点】(1)履歴書にはメールアドレス(お持ちの方)の記入をお願いいたします。(2)求人情報の詳細につきまして…
-
外務省
東京都千代田区
月給
24.0万円〜45.0万円
正社員以外(任期付外務省職員)
アフリカ地域に対する国際協力分野に関して、国際協力局国別開発協力第三課にて以下の業務を行います。(1)各国への支援方針の企画・立案・決定及び実施に係る関係機関との調整業務等(2)支援に関係する各種会談・国際会議等に向けた調整業務等(3)その他の国別開発協力第三課の所掌事項に関連する業務(注)上記の業…
-
外務省
東京都千代田区
月給
20.8万円〜25.0万円
正社員
常勤の国家公務員採用一般試験(高卒者試験)相当職員として入<br>省し、採用後は情報通信事務(注)の担当官として外務省本省の大<br>臣官房情報通信課に配属され、情報通信業務を主たる職務内容とし<br>、業務に従事します。また、人事異動により外務本省及び在外公館<br>で勤務を行います。<br>給与…
-
外務省
東京都千代田区
時給
1692〜3017
パート労働者
(1)経済連携協定や投資協定の交渉等に係る業務の補佐<br>(2)経済連携協定や投資協定に関する政策立案・調整の補佐<br>(3)その他、所属課長が特に命じる各種業務全般<br>関連分野の知見経験をお持ちで即戦力となれる方はもちろん、今後<br>、当該分野でのキャリア形成を目指す方の積極的なご応募を…
-
外務省
東京都千代田区
時給
1441〜2580
パート労働者
(1)対アフリカ・中東・欧州地域の経済協力に関する業務の補佐(2)国別開発協力方針、事業展開計画の策定、有償資金協力、無償資金協力及び技術協力に関する製作立案・調整の補佐(3)その他、所属課長が特に命じる各種業務全般関連分野の知見経験をお持ちで即戦力となれる方はもちろん、今後当該分野でのキャリア形成…
-
外務省
東京都千代田区
月給
24.0万円〜45.0万円
正社員以外(一般任期付職員)
常勤の国家公務員として採用され、<br>採用後は、アジア太平洋局地域政策参事官室の対ASEAN関連分<br>野の担当官として、採用期間を通じて外務省(東京都千代田区霞が<br>関2−2−1)に勤務します…
-
外務省
東京都千代田区
時給
1692〜3017
パート労働者
(1)経済連携協定や投資協定の交渉等に係る業務の補佐<br>(2)経済連携協定や投資協定に関する政策立案・調整の補佐<br>(3)その他、所属課長が特に命じる各種業務全般<br>関連分野の知見経験をお持ちで即戦力となれる方はもちろん、今後<br>、当該分野でのキャリア形成を目指す方の積極的なご応募を…
-
外務省
東京都千代田区
月給
24.0万円〜45.0万円
正社員以外(一般任期付職員)
常勤の国家公務員として採用され、採用後は、アジア太平洋局地域政策参事官室の対ASEAN関連分野の担当官として、採用期間を通じて外務省(東京都千代田区霞が関2−2−1)に勤務します…
-
外務省
東京都千代田区
月給
24.0万円〜45.0万円
正社員以外(一般任期付職員)
常勤の国家公務員として採用され、採用後は、アジア太平洋局地域政策参事官室の対ASEAN関連分野の担当官として、採用期間を通じて外務省(東京都千代田区霞が関2−2−1)に勤務します…